

(English follows)
ようやく「男子は青、女子はピンク」なんてもう古い、という風潮になってきました。
でも本当のところ、「ジェンダー(性別)と色」の縛りから、私たちどれくらい、抜け出してきているでしょうか?
2020年、令和2年を迎えた私たち。
特別な理由も無いし、自分でももう正しくないと分かっていても、この色と性別のルールになんとなく縛られていること、ありませんか?
誕生祝いにも、ランドセルの色選びにも、女子には赤やピンク、男子には黒や青っぽいものを選んでしまう、その方が無難だから、という風潮は消えませんよね。(*1)

ある調査では(*2)息子にピンクのランドセルが欲しいと言われたら別の色に誘導する親御さんが34%という結果になったそうです。
生まれたての赤ちゃんがブルーを着ていたら?何となく男の子かな、と思ったり思われるかもと心配したり。逆もまた然り。そんな中に私たちはまだ生きています。
生まれつき、男の子は「黒」や「ブルー」などのクールな色が好きで、女の子は「赤」や「ピンク」といった華やかな色に魅かれる――これは決して、生まれついての性質ではなく、社会から送られるメッセージ(ジェンダーコーティング)が影響しているようです。
社会的な同調圧力から、自分の好きなものを拒まれてしまう、そんな社会はやっぱり変わるべきだと思います。子供達の生まれ持った個性や好み、その子の感受性を称えたいですよね。
それに女子だって青が大好きだし、こんなに青が似合うんですもの!

「ランドセル購入に関する調査」より
「息子が赤やピンクのランドセルを欲しがった。親はどうする?」より
Are we choosing colors without gender bias?
The time of “Boys wear blue and girls wear pink!” is getting out of date?
It’s one of the undeniable truths of children. Whether you’re having a child of your own or you’re shopping for someone else, you’re bound to be frustrated or puzzled by the idea that in the 21st century we still seem to be bound by the idea that pink is for girls and blue is for boys. Finding gender-neutral clothes, accessories and toys can still be a challenge, and if you dress a little girl in blue? People are still going to assume she’s a boy. It wasn’t always that way, and if you do some digging into the history of how we identify our children, you’ll find it’s been a far from straight road to get to where we are today.
Regarding the Randoseru (a satchel for schoolchildren to carry their textbooks, notebooks, and other school supplies, in Japan), it’s a big issue for families, because it will be used for 6 years long.
One recent research says the popular Randoseru colors for boys are 1. black, 2. navy, 3. blue, and for girls, 1. red, 2. pink, and 3. lavender.
In another research, they asked respondents “What will you do if your son wishes a pink color Randoseru?” Well, 42% of respondents answered, “Yes, we will buy one for him” BUT ALSO 34% of respondents answered, “Try to persuade to change the color”.
Even many boys wish black or navy at their own initiative, and so do girls for red and pink, they are also probably influenced by the social gender-coding.
The society which compels us “which color to wear?” should have been changed.
Kids are born without any gender bias, and let’s celebrate their uniqueness.
Because girls love blue and it looks so good on them!